上野学園問題に寄せられた声

 上野学園問題、質問箱に寄せられた声である。 Q.  会の活動にどのように協力できますか。 A. 教員以外の方(学生・生徒・卒業生・保護者など)の声は大きな力を持っています。教員は同じ組織の人間であり、ただの内紛と思われてしまうので、そうではない方の声が重要です。ちなみに、私立学校を監督するのは文部科学省です。本学もこの文科省の…

続きを読むread more

上野学園問題と教育基本法

 上野学園問題は、教育基本法から照らしても学校法人として問題があるから、教職員・学生・生徒たちをはじめ、卒業生・保護者たちも立ち上がったことが重要である。石橋家の利権あさりを止めさせないと、学校は立ち行かなくなる危機感から生じたものだった。  上野学園は、運営・経営母体としての法人が、大学および短期大学部、そして中学校・高等学校を…

続きを読むread more

上野学園問題の根本は石橋家にあり

 上野学園問題の根本には、利権を貪る石橋家の体質にあった。大学教職員の給与が不当に安かったことが明らかになった。演奏家コースを設置して、横山幸雄、田部京子、下野達也といった演奏家たちを教授に招いておきながら、きちんとした給与も支払わなかった。その上、大学経営に対して異を唱えれば首を切るようなことまでやったことも明らかになった。  …

続きを読むread more